ほうれん草カレー

ほうれん草カレー

煮込まずにできるので、スピーディー!

30分

1人分:

669kcal

1.8g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    ほうれん草は洗って水をきらずに、手でちぎってフライパンに入れる。水1/2カップを入れてふたをし、やわらかくなるまで7〜8分蒸す。

  2. 2

    小麦粉大さじ2、カレー粉、塩小さじ1/2を混ぜ合わせる。

  3. 3

    1のほうれん草の水を軽くきってみじん切りに、トマトは粗く刻む。

  4. 4

    フライパンにバター大さじ1と1/2を溶かしてにんにくを入れ、にんにくが色づきはじめたらひき肉を炒める。

  5. 5

    ひき肉の色が変わったらほうれん草、2をふり入れて炒め、トマト、ヨーグルトも加えてよく混ぜる。

  6. 6

    水150mlを少しずつ加え、煮立ったら塩、こしょうで味をととのえる。はがれてきたトマトの皮は除く。器に盛ったご飯にかける。

このレシピを共有する

貝谷郁子さん

貝谷郁子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 今清水隆宏

おすすめ読みもの(PR)

とりひき肉の人気レシピランキング

とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

カレー その他の人気レシピランキング

カレー その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!