鮭と大根のみそレモン蒸し

鮭と大根のみそレモン蒸し

電子レンジで太らないおかず

旬の鮭を使った季節の一皿

1人分:

192kcal

2.4g

材料(2人分)

  • 生鮭

    2切れ(約150g)

  • 大根

    7cm(約250g)

  • にんじん

    1/2本(約60g)

  • 万能ねぎ

    2〜3本(約20g)

  • レモンの輪切り(皮なし)

    1/2個分

  • みそだれ

  •  ・みそ、砂糖、酒

    各大さじ1

  •  ・しょうゆ、白すりごま

    各小さじ1

  •  ・水

    大さじ1

  • ・酒、塩

作り方

  1. 1

    大根は5mm厚さの半月切り、にんじんは5mm幅の斜め切りにする。万能ねぎは1.5cm幅の斜め切りにする。鮭は皮を除き、7mm幅のそぎ切りにし、酒小さじ1、塩少々をふる。

  2. 2

    耐熱皿に大根、にんじんを広げ入れ、上に鮭を重ならないように並べる。みそだれを回しかけ、レモンをのせる。ラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。鮭に火が通っていないときは、さらに1分ずつ様子をみながら加熱する。

    耐熱皿に、大根とにんじんは少し空気が入るようにざっくりと広げ入れる。その上に鮭を重ならないように並べる。大根とにんじんが鮭のうまみを吸っておいしさがアップ。

    耐熱皿に、大根とにんじんは少し空気が入るようにざっくりと広げ入れる。その上に鮭を重ならないように並べる。大根とにんじんが鮭のうまみを吸っておいしさがアップ。

  3. 3

    取り出してそのまま約2分蒸らす。器に盛り、万能ねぎをのせる。

このレシピを共有する

伊藤晶子さん

伊藤晶子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

鮭の人気レシピランキング

鮭の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の蒸し物 その他の人気レシピランキング

野菜の蒸し物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!