
フムスのピンチョス風オープンサンド
もてなしサンドイッチ
中東地域の伝統料理、フムスをのせた愛らしいサンド
1人分:
283kcal
1.4g
材料(作りやすい分量・4人分・8個分)
2枚
フムス
・ひよこ豆の水煮
100g
・牛乳
大さじ2
・白練りごま
小さじ2
・レモン汁、クミンパウダー
各小さじ1/2
・塩
小さじ1/3
・オリーブ油
大さじ1
なす
1個
レモン汁
少々
にんにく
少々
ミニトマト
8個
緑オリーブ(種抜き)
8個
・オリーブ油、塩、マヨネーズ
-
2枚
-
フムス
-
100g
-
・牛乳
大さじ2
-
・白練りごま
小さじ2
-
各小さじ1/2
-
・塩
小さじ1/3
-
・オリーブ油
大さじ1
-
1個
-
レモン汁
少々
-
にんにく
少々
-
8個
-
8個
-
・オリーブ油、塩、マヨネーズ
作り方
-
3
パンは耳を切り落とし、十字に切る。片面ににんにくの切り口をこすりつけてオリーブ油適量をぬり、オーブントースターでこんがりと焼く。
-
4
マヨネーズ適量をのせ、2、1、ミニトマト、オリーブの順に等分にのせていき、ピックで刺す。器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふっても。
トーストしたパンにマヨネーズをのせることで、なすがくっついて安定し、上に具をのせていっても形がくずれにくい。

坂田阿希子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # キッシュ 食パン
- # サンドイッチ ローストビーフ
- # アボカドペースト パン
- # サンドイッチ ハンバーグ
- # クイニーアマン 食パン
- # 卵 食パン
- # 肉まん 食パン
- # ホワイトソース 食パン
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
お料理メモ
【ひよこ豆とクミンパウダー】
どちらもフムス作りに欠かせない材料。ひよこ豆は水煮が手軽で便利。クミンパウダーはたちまちエスニックの香りになるスパイス。

おすすめ読みもの(PR)
食パン(6枚切り)の人気レシピランキング
食パン(6枚切り)の人気レシピランキングをもっと見る
オープンサンドの人気レシピランキング
オープンサンドの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!