みそだれとんカツ

みそだれとんカツ

おうちでお肉フェスティバル

厚めのしっかりごろもでサクサクッ!

1人分:

737kcal

3.5g

材料(2人分)

下ごしらえ

  1. 1

    豚肉は室温にもどす

作り方

  1. 1

    みそだれの材料を耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約30秒加熱し、混ぜ合わせる。

  2. 2

    豚肉に下味をまぶす。

  3. 3

    ボウルに溶き卵、小麦粉40gを入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。2を1枚ずつ入れて全体にからめ、パン粉適量を全体にまぶしてしっかりと押さえる。

    卵と小麦粉で作るかなり濃度の高い卵液を豚肉にべったりとつければ、パン粉がしっかりついてはがれない!

    卵と小麦粉で作るかなり濃度の高い卵液を豚肉にべったりとつければ、パン粉がしっかりついてはがれない!

  4. 4

    揚げ油を低温(約160℃)に熱し、3を入れて揚げる。表面がカリッとしてきたら、上下を時々返しながらきつね色になるまで揚げる。取り出して油をきる

  5. 5

    器にキャベツのせん切りを盛り、4を食べやすく切ってのせ、1をかける。好みでレモンを添えても。

このレシピを共有する

Mako(多賀正子)さん

Mako(多賀正子) さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚とんカツ用肉の人気レシピランキング

豚とんカツ用肉の人気レシピランキングをもっと見る

とんカツの人気レシピランキング

とんカツの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!