ごぼうとれんこんの酢漬け

ごぼうとれんこんの酢漬け

オリーブ油をかけておつまみにしたり、薄切りにしてハムとサンドイッチにしても

全量:

231kcal

6.1g

材料(作りやすい分量)

作り方

  1. 1

    ボウルに水を用意しておく。ごぼうはたわしで洗って5cm長さに切り、太いものは縦半分に切る。れんこんは1cm厚さの輪切りにしてから1cm幅に切る。ともに切ったらすぐに水に入れる。

    大きさを揃えて切ると味が均一になじむ

    大きさを揃えて切ると味が均一になじむ

  2. 2

    そのまま約10分おいてアクを抜く。

    水に約10分さらすとアクが抜け、白くきれいに仕上がる

    水に約10分さらすとアクが抜け、白くきれいに仕上がる

  3. 3

    赤とうがらしは種を除いて鍋に入れ、りんご酢(または酢)1カップ、砂糖小さじ1〜2、塩小さじ1、水1カップを加える。中火にかけて煮立ったら、2を水けをきってから加える。再び煮立ったらふたをして約5分煮て、火を止める。

    沸騰してから約5分煮て味を浸透させる

    沸騰してから約5分煮て味を浸透させる

  4. 4

    熱いうちに、清潔な耐熱性の保存瓶に入れてふたをする。完全にさめてから冷蔵室で保存する。

このレシピを共有する

本田明子さん

本田明子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

冷蔵室で約1カ月間保存可能。

おすすめ読みもの(PR)

ごぼうの人気レシピランキング

ごぼうの人気レシピランキングをもっと見る

作り置きできる野菜のおかず・おかずのもとの人気レシピランキング

作り置きできる野菜のおかず・おかずのもとの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!