ピーマンととうがらしの焼きびたし

ピーマンととうがらしの焼きびたし

のらぼう畑便り

焼いたピーマンの独特の香りが食欲をそそる

1人分:

70kcal

1.5g

材料(2〜3人分)

  • ピーマン

    4個

  • ししとうがらし

    6本

  • 万願寺とうがらし

    4本

  • 漬け汁

  •  ・だし汁

    1 1/2カップ

  •  ・しょうゆ、みりん

    各1/4カップ

作り方

  1. 1

    ピーマン、ししとう、万願寺とうがらしはそれぞれ包丁の先で2〜3cm長さの切り目を縦に1本ずつ入れる。

    焼くときにはじけないように切り目を入れる。ピーマンもまるごと焼いて種ごと食べて。

    焼くときにはじけないように切り目を入れる。ピーマンもまるごと焼いて種ごと食べて。

  2. 2

    鍋に漬け汁の材料を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたらバットに移す。

  3. 3

    焼き網を強火にかけてよく熱し、1の野菜をのせ、ところどころ焼き色がつく程度にさっと焼く。

    表面をさっとあぶる程度に強火で焼くことで、こうばしくて歯ざわりのよい仕上がりになる。

    表面をさっとあぶる程度に強火で焼くことで、こうばしくて歯ざわりのよい仕上がりになる。

  4. 4

    3の野菜が熱いうちに2の漬け汁にひたし、さっとからめて器に盛る。

このレシピを共有する

明峯牧夫 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

さめるまでひたして、味をしみこませてから食べても。

おすすめ読みもの(PR)

ピーマンの人気レシピランキング

ピーマンの人気レシピランキングをもっと見る

おひたし その他の人気レシピランキング

おひたし その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!