肉巻きえびマヨ

肉巻きえびマヨ

レタスクラブ調味料部

ご飯がどんどん進む、子どもも大人も大好きな味

1人分:

524kcal

1.6g

材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉

    6枚(約100g)

  • えび

    6尾

  • グリーンアスパラガス

    大3本(約100g)

  • サラダ菜

    適宜

  • ソース

  •  ・レモン汁

    小さじ1

  •  ・マヨネーズ

    大さじ4

  •  ・砂糖

    小さじ2

  •  ・塩、こしょう

    各少々

  • 塩、こしょう、片栗粉、揚げ油

作り方

  1. 1

    アスパラガスは根元のかたい部分を落とし、皮むき器で下3cmの皮をむき、長さを4等分に切る。えびは尾と1節を残して殻をむき、尾の先を少し切り落とす。竹串で背わたを除くボウルにソースの材料を入れ、混ぜ合せる。

  2. 2

    豚肉1枚を縦に広げ、手前にえび1尾を折り曲げて尾がはみ出るようにのせ、くるくると巻く。残りも同様にする。塩、こしょう各少々をふり、片栗粉を薄くまぶす。

    えびは腹側にU字に折り曲げて、尾が出るようにして豚肉にのせ、肉を巻きつけると形よく仕上がる。

    えびは腹側にU字に折り曲げて、尾が出るようにして豚肉にのせ、肉を巻きつけると形よく仕上がる。

  3. 3

    フライパンに2cm深さの揚げ油を入れて高温(約180℃)に熱し、アスパラガスをさっと揚げ、取り出して油をきる。続けて2を入れて約3分揚げ、取り出して油をきる。

  4. 4

    1のボウルに3を加えてさっとあえ、器に盛る。仕上げにボウルに残ったソースをかけ、サラダ菜を添える。

このレシピを共有する

小林まさみさん

小林まさみ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキング

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 豚肉料理の人気レシピランキング

その他 豚肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!