玉ねぎのみそそぼろ

玉ねぎのみそそぼろ

免疫力アップの腸活レシピ

煮込み10分、とろとろ玉ねぎにみそとだしの味がしみた、うまみたっぷりの腸活おかず。短時間でとろとろになる秘密は煮込む前のレンチンにあり

1人分:

256kcal

2.3g

材料(2人分)

  • 玉ねぎ

    2個(約400g)

  • とりひき肉

    150g

  • 煮汁

  •  ・削りがつお

    1袋(約4g)

  •  ・みそ、みりん

    各大さじ2

  •  ・水

    1と1/2カップ

  • 水溶き片栗粉

  •  ・片栗粉

    小さじ1

  •  ・水

    小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは上部に1/3深さくらいまで十字に切り込みを入れる。直径20cmの耐熱皿にのせて水大さじ1をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。

    玉ねぎは切り込みを入れてレンチン。これで煮込み10分でもとろとろに!

    玉ねぎは切り込みを入れてレンチン。これで煮込み10分でもとろとろに!

  2. 2

    鍋にひき肉、煮汁の材料を入れてよく溶きほぐす。ひき肉がほぐれたら加熱した玉ねぎを汁ごと加えて中火にかけ、煮立ったらアクを取る。

  3. 3

    ふたをして弱めの中火にし、約10分煮る。

  4. 4

    玉ねぎを取り出して器に盛る。残った汁に水溶き片栗粉を加えて火を通し、とろみがついたら玉ねぎにかける。

  5. 5

    好みで貝割れ菜を添える。

このレシピをInstagramに保存する

このレシピを共有する

堤人美さん

堤人美 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 木村拓

おすすめ読みもの(PR)

玉ねぎの人気レシピランキング

玉ねぎの人気レシピランキングをもっと見る

そぼろの人気レシピランキング

そぼろの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!