さば缶の棒餃子

さば缶の棒餃子

献立カレンダー

さば缶のうまみぎっしりで、セロリとの組み合わせが絶妙!

1人分:

339kcal

1.5g

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1

    セロリとセロリの葉は粗みじん切りにする。塩をふって混ぜ、しんなりするまで約10分おき、水けをしっかり絞る。

  2. 2

    さばは缶汁をしっかりきってボウルに入れ、1、おろししょうが、酒、しょうゆ、ごま油小さじ1を加え、さばのかたまりが少し残るくらいまで混ぜる。

  3. 3

    餃子の皮に2を等分してのせ、縁に水をつける。二つ折りにして上の部分をとじ、左右を押さえて形を整える。

    あんを皮にのせて縁にぐるりと水をつけ、まず、皮の手前と向こう側を合わせ、上の部分を押さえて留める。

    あんを皮にのせて縁にぐるりと水をつけ、まず、皮の手前と向こう側を合わせ、上の部分を押さえて留める。

    左右を上から押さえて形を整えれば、包み上がり。ひだを寄せる方法よりも簡単に包むことができる。

    左右を上から押さえて形を整えれば、包み上がり。ひだを寄せる方法よりも簡単に包むことができる。

  4. 4

    フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、3を並べ入れ、焼き色がつくまで約3分焼く。

  5. 5

    湯60mlを加えてふたをし、弱めの中火で約4分蒸し焼きにする。ふたを取って中火にし、水けをしっかりとばして器に盛る。

  6. 6

    好みで酢、こしょうを混ぜて添え、つけて食べる。

このレシピを共有する

ワタナベマキさん

ワタナベマキ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

さば缶の人気レシピランキング

さば缶の人気レシピランキングをもっと見る

餃子の人気レシピランキング

餃子の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!