鮭のれんもち揚げ

鮭のれんもち揚げ

「賛否両論」笠原将弘の帰ってからでもすぐ作れる日々のごはん

ご飯のおかずにも、お酒のつまみにも

20分

1人分:

340kcal

3.5g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    鮭は皮と小骨を取り、包丁で粒感が少々残るくらいにたたく。れんこんはすりおろす(汁けはきらない)。

    鮭を包丁でたたき、れんこんはすりおろす

    鮭を包丁でたたき、れんこんはすりおろす

  2. 2

    ボウルに1と下味の材料、万能ねぎを入れ、よく練り混ぜる。

    鮭とれんこんを混ぜ合わせる

    鮭とれんこんを混ぜ合わせる

  3. 3

    フライパンに油を2cm深さまで入れ、中温(約170℃)に熱する。2を一口大ずつ、スプーン2本で丸めてそっと落とす。カリッとするまで2~3分、時々転がしながら揚げ焼きにする。器に盛り、すだちを半分に切り、塩、からし、しょうゆ各適量と添える。

    揚げ焼きにする

    揚げ焼きにする

プロのひとこと

「揚げもの=たいへん」を覆す、フライパンで少なめの油で揚げ焼きにするだけのレシピだから簡単、お手軽。鮭の代わりにツナ缶やコーン、ハムで作ってもおいしいですよ。残ったら甘く煮つけてお弁当のおかずにしても。(レシピ作成・調理:笠原将弘)

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

鮭の人気レシピランキング

鮭の人気レシピランキングをもっと見る

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!