あさり豆腐炒め

材料(2人分)
あさり(砂抜き)…250g
絹ごし豆腐…1丁
長ねぎ…1本
しょうがのみじん切り…小さじ1
万能ねぎの小口切り…適宜
・ごま油、酒、しょうゆ、塩
作り方
1.
豆腐はペーパータオルに包んで耐熱皿にのせ、電子レンジで約2分30秒加熱して、水きりをする。長ねぎは斜め薄切りにする。
2.
フライパンにごま油大さじ1を熱してしょうがを炒め、香りが出たら長ねぎを加えてしんなりするまで炒める。あさりと酒大さじ3も入れてふたをし、蒸し焼きにする。
3.

あさりの口があいたら、1の豆腐を大きめにちぎって入れ、さっと炒めてしょうゆ小さじ1~2を加える。塩で味をととのえ、ごま油少々を回し入れて器に盛り、万能ねぎをふる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
「その他 豆腐料理」の人気レシピ
「その他 豆腐料理」の人気レシピをもっと見る「あさり(砂抜き)」を使った人気レシピ
「あさり(砂抜き)」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ