かに玉

かに玉

はじめてのお料理レッスン

煮汁でサッと煮ると、あんの味がよくからみます

1人分:

437kcal

材料(2人分)

下ごしらえ

  1. 1

    かには殻から身を出してほぐし、軟骨を取り除く。キャベツは洗う。ねぎは粗みじんに、しょうがはみじん切りにする。

作り方

  1. 1

    フライパンに油大さじ1/2を熱してひき肉を炒め、色が変わったら塩、こしょう各少々で調味し、取り出してさます。チャーシューは細切り、キャベツは3cm長さのせん切りにする。大きめのボウルに卵を溶きほぐし、かに、ひき肉、チャーシュー、キャベツ、ねぎ、しょうがを入れて混ぜる。

    None
  2. 2

    《焼く》フライパンに残りの油を熱して1の具を一気に入れる。菜箸で大きくかき混ぜ、木べらでまわりを整える。焼き色がついたら、いったん大きな皿に取り出し、裏返してもう片面も焼く。

    None
  3. 3

    焼き色がついたらめんつゆを入れ、煮立ってから1分ほど煮て、皿に取り出す。残りの煮汁にグリーンピースを入れて温め、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、あんを作る。

    None
  4. 4

    《盛る》皿に盛ったかに玉にあんをかける。

    None

このレシピを共有する

藤巻あつこ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

かに(足・冷凍)の人気レシピランキング

かに(足・冷凍)の人気レシピランキングをもっと見る

かに玉の人気レシピランキング

かに玉の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!