
長いもと豆腐のソテー
献立上手になる
香ばしく焼いたところにソースをからめて
1人分:
391kcal
-
1丁
-
6cm
-
4本
-
4〜5枚
-
万能ねぎの小口切り
3本分
-
大さじ2〜3
-
・サラダ油、ごま油
下ごしらえ
-
1
ピーナッツソースを作る(材料は作りやすい分量)。
ボウルにピーナッツバター(無糖)90gを入れて泡立て器でやわらかく練り、中華スープ(中華スープの素[顆粒]小さじ1/2 湯大さじ1)、しょうゆ大さじ3、みりん、サラダ油、ラー油各大さじ1、三温糖(または砂糖)小さじ2、酢小さじ1加え、砂糖が溶けるまでよく混ぜる。
●たれ・ソースの冷蔵庫での保存期間は、密閉容器に入れて、約1週間が目安です。
作り方
-
1
豆腐は重しをのせてしっかり水きりし、1.5cm幅に切る。長いもは皮をむき、1cm厚さの輪切りにする。アスパラガスは根元のかたい部分を切り、下1/3くらいの皮をむき、半分の長さに切る。
-
2
フライパンにサラダ油とごま油各大さじ1を熱し、豆腐と長いも、アスパラガスを焼いて、焼き色をつける。
-
3
器に盛り、ちぎった青じそと万能ねぎを散らし、ピーナッツソースをかける。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
野菜の焼き物 その他の人気レシピランキング
野菜の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!