いかれんこん

いかれんこん

いかはさっと煮て、やわらかい食感を残して

20分

1人分:

209kcal

0.3g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    れんこんは四つ割りにしてから乱切りにし、さっと水にさらして水けを拭く。絹さやは熱湯でさっとゆで、斜め半分に切る。いかはわたごと足を引き抜いてわたを除き、胴は7〜8mm幅の輪切りにする。足は2〜3本ずつに切り分け、長いものは長さを半分に切る。

  2. 2

    鍋にとうがらし、酒大さじ2、みりん、しょうゆ各大さじ1、砂糖小さじ1を入れて火にかける。煮立ったらいかを入れ、混ぜながらさっと煮る。いかの色が変わったら火を止め、いかをいったん取り出す。

  3. 3

    2の鍋に、水3/4カップとれんこんを加えて再び火にかけ、煮立ったらアクを除く。弱めの中火にし、オーブン用ペーパーで落としぶたをして、時々混ぜながら8〜10分煮る。ふたを取って混ぜながら煮て、煮汁がほとんどなくなったら、いかを戻し入れて温め、絹さやを散らす。

このレシピを共有する

伊藤朗子さん

伊藤朗子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

いかれんこんを使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

れんこんの人気レシピランキング

れんこんの人気レシピランキングをもっと見る

野菜の煮物 その他の人気レシピランキング

野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!