にん玉じゃがの豆乳グラタン

材料(2人分・約15×20cmの耐熱容器1個分)
作り方
1.
にんじんは四~六つ割りにして長さを3~4等分に切る。じゃがいももにんじんと同じ大きさになるように、六~八つ割りにしてさっと洗い流す。玉ねぎは縦半分に切って、縦薄切りにする。
2.

耐熱ボウルににんじん、じゃがいも、凍ったままのシーフードミックス、ブイヨンを入れてラップをかける。電子レンジで約6分加熱して取り出し、スープは分けておく。
にんじんとじゃがいもは、火が通りにくいので電子レンジで加熱して。このとき、凍ったままのシーフードミックスを入れておけば、解凍も同時にOK。
3.
フライパンに油大さじ1 1/2を熱し、玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、小麦粉大さじ2をふり入れて炒め、粉っぽくなくなったら2のスープを加えて混ぜる。続けて豆乳を少しずつ加えては混ぜ、とろみがつくまで混ぜながら煮たら、塩小さじ1/3、こしょう少々、ナツメグを加えて混ぜて火を止める。
4.
耐熱容器に3の半量を入れて平らにし、野菜とシーフードミックス、残りの3の順に入れて平らにする。パン粉大さじ3をふり、220℃に予熱したオーブン(またはオーブントースター)で約10分、こんがりと焼き色がつくまで焼く(オーブントースターの場合、様子を見ながら焦げるようならアルミホイルをかぶせて)。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
「グラタン その他」の人気レシピ
「グラタン その他」の人気レシピをもっと見る「にんじん」を使った人気レシピ
「にんじん」を使ったレシピをもっと見る同じ食材で作れる料理レシピ