しいたけのごぼう詰め煮

しいたけのごぼう詰め煮

シャキシャキごぼうがたっぷりでうまみ充分。お弁当にも

40分

1人分:

334kcal

1.9g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    しいたけは軸を取ってペーパータオルで汚れを取り除く。軸は石づきを除いてみじん切りにする。ごぼうは皮をこそげて細かいささがきにし、酢少々を入れた水に放す。にんじんは2cm長さのせん切りに、小松菜はサッとゆでて3〜4cm長さに切る。

  2. 2

    ボウルにとりひき肉、溶き卵、しょうゆ小さじ1 1/2、酒小さじ1、片栗粉を入れてよく練り混ぜ、水けをきったごぼう、にんじん、みじん切りのしいたけの軸を混ぜる。

  3. 3

    しいたけのかさを裏返して並べ、小麦粉を薄くふり、くぼみを埋めるように2をナイフなどでぬり重ねながら、山形につけていく。

  4. 4

    鍋に水1カップ、しょうゆ、酒、みりん各大さじ1、砂糖小さじ1を入れて煮立て、2のかさを上にして入れ、落としぶたをし、途中で返しながら中火で20分煮る。煮汁が少なくなってきたら小松菜を加え、水溶き片栗粉を回し入れ、照りをつけるようにして汁を煮詰めながらからめ、器に盛る。

このレシピを共有する

石原洋子さん

石原洋子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

しいたけのごぼう詰め煮を使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

しいたけの人気レシピランキング

しいたけの人気レシピランキングをもっと見る

野菜の煮物 その他の人気レシピランキング

野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!