「とりひきとオクラの明太炒め丼」の献立

とりひきとオクラの明太炒め丼

サラダの野菜をレンジにかけたら、どんぶりへ。完成したら、サラダを仕上げましょう。

イベント・季節:
レシピ作成・調理: 武蔵裕子
撮影: 澤木央子

献立の材料(2人分)

主食 とりひきとオクラの明太炒め丼
  • とりひき肉 150g
  • れんこん 100g
  • オクラ 5本
  • 辛子明太子 50g
  • 温かいご飯 適量
  • マヨネーズ 大さじ1と1/2
  • サラダ油、酒 各大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1/2
  • 少々
副菜 キャベツとスナップえんどうのサラダ
  • キャベツ 250g
  • スナップえんどう 50g
  • ドレッシング
  •  ・酢 大さじ2
  •  ・オリーブ油 大さじ1と1/2
  •  ・粉チーズ 大さじ1/2
  •  ・砂糖 小さじ1
主食 副菜
使い方ガイド
とりひきとオクラの明太炒め丼
このレシピの材料を見る

とりひきとオクラの明太炒め丼の作り方

  • 1 れんこんは薄いいちょう切りにし、酢水に約2分さらし、水けをしっかりきる。オクラは塩少々でこすってうぶ毛を取り、さっと洗って薄い小口切りにする。辛子明太子は身をこそげる
  • 2 フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、とりひき肉を色が変わるまで炒める。れんこんを加えてさっと炒め、酒大さじ1を加え、ふたをして弱火で約2分蒸し煮にする。
  • 3 オクラ、マヨネーズ大さじ1と1/2、しょうゆ大さじ1/2を加えて約2分炒め、明太子を加えて火を止め、混ぜる。器に温かいご飯を盛り、のせる。

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

この献立を共有する

丼もの その他の献立ランキング

とりひき肉を使った献立

とりひき肉の献立をもっと見る

武蔵裕子さんの献立

武蔵裕子さんのレシピをもっと見る

今が旬!春に食べたい献立

春の献立をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35315品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細