「豆腐の和風ロールキャベツ」の太らない献立
献立の材料(2人分)
主菜
副菜
汁もの
豆腐の和風ロールキャベツの作り方
- 1 豆腐は縦4等分に切ってペーパータオルで表面の水けを拭く。
- 2 キャベツは耐熱ボウルに入れて、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。水にさっとさらして、ざるにあけ、水けをしっかりきる。
- 3 キャベツの軸を切り取って細切りにする。ボウルに入れ、ツナ、ねぎ、ごま、塩小さじ1/4を加えてざっと混ぜる。
- 4 キャベツ2枚を縦に少し重ねて置き、手前に1の豆腐1切れを横長に置き、3の1/4量をのせる。手前、左端を順に折り込んだら、たねを押さえてくるくると巻き、右端を内側に押し込む。同様にして、計4個作る。
- 5 鍋に4を入れて、だし汁と合わせ調味料を加えて火にかける。沸騰したら弱めの中火にしてふたをし、約10分煮る。大根おろしを加えてさらに約2分煮て、汁ごと器に盛り、しょうがをのせる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
今が旬!春に食べたい献立
春の献立をもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
旬の食材
食材をもっと見る
定番メニュー
料理カテゴリをもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細