簡単フライパンパエリャ
GWはうちにおいでよ!男が食べたいガッツリごはん
オレンジジュースとカレー粉パエリャが本場の味に
1人分:
331kcal
1.5g
材料(5〜6人分)
1枚(約250g)
あさり(砂抜き)
400g
ミニトマト
10個
玉ねぎ
1/4個
パプリカ(赤、黄)
各1/2個
にんにくのみじん切り
1片分
オレンジジュース
1/2カップ
パセリのみじん切り
適宜
レモン
適宜
米
2合
固形スープの素
1個
・オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう、カレー粉、トマトケチャップ
作り方
-
1
米は洗ってざるにあけ、約30分おく。ミニトマトは横半分に切って種を除く。玉ねぎは縦薄切り、パプリカは縦細切り、とり肉は小さめの一口大に切る。スープの素は熱湯1 1/4カップで溶かす。
-
2
フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、ミニトマトの断面を下に並べ、塩少々をふって焼く。水分がとんでうすく焼き色がついたら、ざっと炒めて取り出す。
種を除いたトマトは、水分をとばしながら炒めることで、甘みが凝縮して、うまみのもとになる。 -
3
フライパンをきれいにし、オリーブ油大さじ1とにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったらとり肉を入れ、軽く塩、こしょうをふって炒める。色が変わったら玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
-
4
米を加えて透き通るまで炒め、カレー粉小さじ1/2をふり入れて炒め、香りが立ったらオレンジジュース、スープ、ケチャップ大さじ1を加えて混ぜ、表面を平らにならす。
-
5
2、あさり、パプリカをのせ、塩、こしょう各少々をふり、ふたをして弱火で約10分炊く。
-
6
ふたを取って強火で水分をとばし、チリチリと音がして、底にうすく焼き色がついたら火を止める。ふたをして約5分蒸らしてパセリを散らし、適宜切ったレモンを添える。
板井典夫 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # サムギョプサル 肉
- # 炊き込み 酢飯
- # 大根 肉
- # レモンソース 肉
- # チンジャオロース 肉
- # ズッキーニ 肉
- # ちらし寿司 肉
- # ヨーグルトソース 肉
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
パエリアの人気レシピランキング
パエリアの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!