
肉詰め厚揚げの煮もの
豚肉・とり肉のかさ増しおかず
ふっくら厚揚げにはやさしい味のとりひきだねを
1人分:
276kcal
2.0g
材料(2人分)
肉だね
・とりひき肉
100g
・長ねぎのみじん切り
1/3本分
・おろししょうが
1かけ分
・酒
小さじ1
・塩
少々
・片栗粉
小さじ2
厚揚げ
1枚
小松菜
2/3わ(約200g)
だし汁
1 1/2カップ
・しょうゆ、砂糖、塩
・とりひき肉
100g
・長ねぎのみじん切り
1/3本分
・おろししょうが
1かけ分
・酒
小さじ1
・塩
少々
・片栗粉
小さじ2
厚揚げ
1枚
小松菜
2/3わ(約200g)
だし汁
1 1/2カップ
・しょうゆ、砂糖、塩
作り方
-
1
厚揚げは横4等分に切り、厚みに切り込みを入れる。小松菜は5〜6cm長さに切る。ボウルに肉だねの材料を入れてよく練り混ぜる。
-
2
厚揚げの切り込みに肉だねを等分して詰める。
厚揚げは4等分に切ってから厚みに切り込みを入れ、肉だねをしっかり詰める。少しはみ出た部分も押さえてまとめる。
-
3
鍋にだし汁、しょうゆ小さじ2、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1/3を入れて火にかけ、煮立ったら2を入れる。7〜8分煮たら小松菜をあいているところに加え、さらに2〜3分煮る。
-
4
器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。
肉詰め厚揚げの煮ものを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 挽肉料理の人気レシピランキング
その他 挽肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!