とりと根菜のサムゲタン風

とりと根菜のサムゲタン風

電子レンジで家計応援おかず

じっくりと煮込んだようなおいしさ!

1人分:

298kcal

3.1g

材料(2人分)

  • とり手羽先

    6本

  • ごぼう

    4cm

  • 長いも

    6〜7cm(約200g)

  • 長ねぎ

    4cm

  • 長ねぎの青い部分

    2cm

  • にんにくの薄切り

    1/2片分

  • 1/4カップ

  • スープ

  •  ・とりガラスープの素

    小さじ1

  •  ・ごま油

    小さじ1

  •  ・塩

    小さじ2/3

  •  ・水

    3カップ

  • ・塩、粗びき黒こしょう

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるにあけ、15〜30分おく。手羽先は骨に沿って1本切り目を入れ、塩少々をまぶして約5分おく。ごぼうは八つ割りにして水にさらす。長いもは四〜六つ割りにする。ねぎは縦半分に切ってから縦に5mm幅の細切りにする。ねぎの青い部分は小口切りにする。

  2. 2

    耐熱ボウルににんにくとスープの材料を入れ、水をきったごぼう、長いも、ねぎの細切り、米、手羽先を加える。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約10分加熱する。

    材料をボウルに入れて加熱するだけだから超簡単。手羽先はうまみが出やすいように切り目を入れる。

    材料をボウルに入れて加熱するだけだから超簡単。手羽先はうまみが出やすいように切り目を入れる。

  3. 3

    取り出して底から返すように混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱し、取り出してラップをかけたまま約10分蒸らす。

  4. 4

    器に盛ってねぎの小口切りをのせ、こしょう適宜をふる。

このレシピを共有する

重信初江さん

重信初江 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

とり手羽先の人気レシピランキング

とり手羽先の人気レシピランキングをもっと見る

アレンジ鍋の人気レシピランキング

アレンジ鍋の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!