とり塩から揚げ弁当

時短でラク

とり塩から揚げ弁当

5分でバランス弁当

練りがらしが、から揚げのうまみのもと。小さめのフライパンを使うと朝の揚げものもスムーズ

9分

1人分:

636kcal

3.9g

材料(1人分)

下ごしらえ

  1. 1

    とり肉は一口大に切ってポリ袋に入れる。下味の材料を加えてもみ込み、片栗粉大さじ1〜1 1/2を加えてまぶす。

  2. 2

    ハムは半分に切って7mm幅に切る。

  3. 3

    アスパラは根元を切り落とし、下のほうの皮を皮むき器でむいて、長さを4等分にする。

  4. 4

    トマトは四つ割りにする。

作り方

  1. 1

    アスパラを揚げる。小さめのフライパンに2cm深さの揚げ油を入れ、中温(約170℃)に熱する。アスパラを入れて約1分揚げ、取り出して油をきり、熱いうちにポン酢じょうゆにひたす。

    None
  2. 2

    とり肉を揚げる。同じ揚げ油にとり肉を入れる。約2分揚げたら上下を返してさらに約1分揚げ、仕上げに火を強めて30秒〜1分揚げ、取り出して油をきる。

    None
  3. 3

    トマトとハムをあえる。ボウルにトマトとハムを入れ、オリーブ油小さじ1、酢小さじ1/2、塩、こしょう各少々をふってあえる。1のアスパラ、トマトとハムの汁けをそれぞれきり、ご飯とともにすべて弁当箱に詰める。好みでサニーレタスとマヨネーズを添え、ご飯に昆布のつくだ煮をのせる。

    None

このレシピを共有する

堤人美さん

堤人美 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

肉がメインのお弁当の人気レシピランキング

肉がメインのお弁当の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!