
おからの宝煮
ヘルシー!豆腐メニュー
おからをメインで食べられるおいしいグルメのひとつ。だし汁を効かせて煮含めましょう。
1人分:
318kcal
2.1g
作り方
-
1
油揚げは横半分に切り、切り口を開いて袋状にする。ざるなどに並べて、熱湯を回しかけ、油抜きをし、湯を絞る。
-
2
いんげんは約7mm幅の小口切りにする。しいたけは軸を除いて薄切りにする。
-
3
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、おから、塩少々、2を加えてよく混ぜ合わせる。全体が均等になじんだら、6等分にする。
-
4
3を1に詰めて、口をつまようじ縫うように留める。
おからを油揚げに詰めれば、大豆の効果がさらにアップ。油揚げがだし汁を吸うので、おいしさもアップ。 -
5
鍋にだし汁、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ1強を入れて火にかける。煮立ったら4を並べて入れ、時々上下を返しながら、ほとんど煮汁がなくなるまで煮る。
おすすめ読みもの(PR)
おからの人気レシピランキング
おからの人気レシピランキングをもっと見る
その他 豆腐料理の人気レシピランキング
その他 豆腐料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!