キャベ・トマ・ギュウの重ね蒸し

キャベ・トマ・ギュウの重ね蒸し

家事バテに効く!真夏の電子レンジクッキング

キャベツがうまみを吸収!

1人分:

412kcal

1.6g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    キャベツは軸をずらして重ね、ラップで包む。電子レンジで約4分加熱し、軸を除く。トマトは1〜1.5cm厚さの輪切り、玉ねぎは縦薄切りにする。スープの素は細かく刻む。

  2. 2

    耐熱皿(直径約18cm)に、キャベツ1枚分と半分に切った1枚を皿の形に合わせて敷く。小麦粉を薄く茶こしでふり、牛肉の半量を広げて並べる。さらに小麦粉を薄くふり、塩、こしょう各少々をふる。

  3. 3

    トマト、玉ねぎをのせ、小麦粉を薄くふり、スープの素の半量をふる。残りの牛肉を広げて並べ、小麦粉を薄くふり、塩、こしょう各少々をふる。最後に残りのキャベツをのせ、残りのスープの素をふり、ワインをかける。

    小麦粉は、重ねた層の接着剤。トマトや玉ねぎは特にはがれやすいのでまんべんなくふって。

    小麦粉は、重ねた層の接着剤。トマトや玉ねぎは特にはがれやすいのでまんべんなくふって。

  4. 4

    ラップをふんわりとかけて、電子レンジで約7分加熱する。

    ラップはふんわりと。キャベツから出る水分でジューシーな蒸しものに。

    ラップはふんわりと。キャベツから出る水分でジューシーな蒸しものに。

  5. 5

    取り出して、かけていたラップを落としぶたのようにキャベツに密着させ、1〜2分落ち着かせる

このレシピを共有する

村田裕子さん

村田裕子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

牛薄切り肉の人気レシピランキング

牛薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の蒸し物 その他の人気レシピランキング

野菜の蒸し物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!