
カレーポテサラ
豆腐の夏おかず
ごろんとしたじゃがいもと一緒に
1人分:
248kcal
1.7g
材料(2人分)
豆腐ツナそぼろ
1/4量(材料は600g分)
・もめん豆腐
1丁
・ツナ缶
大1缶(約170g)
・玉ねぎのみじん切り
1/4個分
・カレー粉、トマトケチャップ
各大さじ1
・しょうゆ
小さじ1
・塩
小さじ1/2
・こしょう
少々
じゃがいも
2個
合わせ調味料
・パセリのみじん切り
小さじ1
・サラダ油、酢
各大さじ1
・塩
小さじ1/3
・こしょう
少々
1/4量(材料は600g分)
・もめん豆腐
1丁
・ツナ缶
大1缶(約170g)
・玉ねぎのみじん切り
1/4個分
・カレー粉、トマトケチャップ
各大さじ1
・しょうゆ
小さじ1
・塩
小さじ1/2
・こしょう
少々
じゃがいも
2個
合わせ調味料
・パセリのみじん切り
小さじ1
・サラダ油、酢
各大さじ1
・塩
小さじ1/3
・こしょう
少々
下ごしらえ
-
1
豆腐はペーパータオルに包んでおもしをし、約10分おいて水きりする。
-
2
-
3
豆腐の水分がなくなってぽろぽろになったら、カレー粉、ケチャップ、しょうゆ、塩、こしょうを加え、味がなじむまで炒め合わせる。
-
4
小さめのフライパンに油大さじ1を熱し、卵を割り入れて白身がカリッとするまでふたをして焼く。きゅうりは斜め薄切りにする。ミニトマトは縦半分に切る。
-
5
残りの豆腐ツナそぼろは冷凍用保存袋に入れ、空気を抜いて冷凍する。1〜2週間保存可能。使用するときは電子レンジで加熱するか、自然解凍するとよい。
作り方
-
1
豆腐ツナそぼろは電子レンジで約2分加熱して解凍する。
-
3
2に1、合わせ調味料を加えてさっくりと混ぜる。

牛尾理恵 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # 小松菜 豆腐
- # もやし 豆腐
- # 水菜 豆腐
- # チャンプルー 豆腐
- # チャーハン 豆腐
- # つくね 豆腐 豚ひき肉
- # コウケンテツ ポテトサラダ
- # 塩麹 豆腐
おすすめ読みもの(PR)
もめん豆腐の人気レシピランキング
もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
ポテトサラダの人気レシピランキング
ポテトサラダの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!