
かしわご飯
かしわご飯
おにぎりにしてお弁当にしても!
1人分:
535kcal
3g
作り方
-
1
米は洗って20分以上浸水させ、ざるに上げる。水けをきって炊飯器に入れ、同量の水(360ml)を加えて炊く。
-
3
鍋にごま油小さじ2を熱し、とり肉を入れて炒める。色が変わったらごぼう、にんじんを加え、さっと炒める。煮汁の材料を加え、煮汁が少し残るくらいまでときどき混ぜながら煮る。
このくらいの量に汁けが減ったらOK。ご飯が炊き上がるまでおいて、さらに味をしみこませて。
-
4
炊き上がったご飯の上に3の汁けを軽くきってのせ、残った煮汁を大さじ1加え、炊飯器のふたをし、約10分蒸らす。
汁けを軽くきり、ご飯の上にもとをのせる。その後、鍋に残った煮汁を加えて蒸らし、味をいきわたらせて。
-
5
ふたをあけ、全体をよく混ぜ合わせる。
炊飯器の周囲から中心に向けて大きく混ぜる。ご飯粒をつぶさないように全体を混ぜて。
-
6
もとは保存できます
汁ごとファスナーつき保存袋に入れて。冷蔵庫で約10日、冷凍庫で約1カ月保存可能(使うときは自然解凍して)。温かいご飯に混ぜてかしわご飯に。うどんにのせたり、卵焼きの具にしても。
●かしわご飯のもとは全量で約280g
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
混ぜご飯 その他の人気レシピランキング
混ぜご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!