
豆腐の和風ロールキャベツ
ベストやせメニュー
具の半分はふわふわの豆腐。大根おろしを加えて汁までおいしく
1人分:
274kcal
1.1g
材料(2人分)
絹ごし豆腐
2/3丁(約200g)
ツナ缶(ノンオイル)
小1缶(約70g)
キャベツ
大8枚
長ねぎの粗みじん切り
1/2本分
大根おろし
1/2カップ
しょうがのせん切り
1かけ分
白すりごま
小さじ1
だし汁
1カップ
合わせ調味料
・みりん
小さじ2
・しょうゆ
大さじ1/2
・塩
小さじ1/4
・塩
2/3丁(約200g)
ツナ缶(ノンオイル)
小1缶(約70g)
キャベツ
大8枚
長ねぎの粗みじん切り
1/2本分
大根おろし
1/2カップ
しょうがのせん切り
1かけ分
白すりごま
小さじ1
だし汁
1カップ
合わせ調味料
・みりん
小さじ2
・しょうゆ
大さじ1/2
・塩
小さじ1/4
・塩
作り方
-
1
豆腐は縦4等分に切ってペーパータオルで表面の水けを拭く。
-
2
キャベツは耐熱ボウルに入れて、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。水にさっとさらして、ざるにあけ、水けをしっかりきる。
-
4
キャベツ2枚を縦に少し重ねて置き、手前に1の豆腐1切れを横長に置き、3の1/4量をのせる。手前、左端を順に折り込んだら、たねを押さえてくるくると巻き、右端を内側に押し込む。同様にして、計4個作る。
キャベツは大きな葉2枚を重ねてたねを巻くようにし、巻き終わりの葉は、中に押し込むようにする
-
5
鍋に4を入れて、だし汁と合わせ調味料を加えて火にかける。沸騰したら弱めの中火にしてふたをし、約10分煮る。大根おろしを加えてさらに約2分煮て、汁ごと器に盛り、しょうがをのせる。
豆腐の和風ロールキャベツを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
絹ごし豆腐の人気レシピランキング
絹ごし豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキング
ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!