円盤餃子

円盤餃子

コウケンテツさんの繰り返し作りたいおかず

わが家のお約束はたっぷりきのこです

1人分:

395kcal

1.6g

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1

    白菜、まいたけ、ねぎはみじん切りにする。にらは2mm幅に切る。

  2. 2

    ボウルにひき肉を入れ、おろししょうが、酒、しょうゆ、ごま油、片栗粉各小さじ2を加えて練り混ぜる。粘りが出たら1を加えてさらに練り混ぜる。

    あんの白菜が甘みとシャキシャキ感をプラス、きのこを加えると、うまみのある水分でジューシーな餃子になる。

    あんの白菜が甘みとシャキシャキ感をプラス、きのこを加えると、うまみのある水分でジューシーな餃子になる。

  3. 3

    2を1/21量ずつ(大さじ1弱目安)餃子の皮にのせ、皮の周囲に水をつけてひだを寄せながら包む。

  4. 4

    直径約22cmのフライパンにサラダ油大さじ1を熱し、3を円形にすき間なく並べ、水1/2カップを加えてふたをし、弱火で6〜7分蒸し焼きにする。ふたを取って強めの中火にし、ごま油大さじ1を回しかけ、こんがり焼き色がつきパリッとするまで焼き、火を止める。

    餃子を入れたらまず蒸し焼きにし、最後に焼き色をつけるとパリッと仕上がる。

    餃子を入れたらまず蒸し焼きにし、最後に焼き色をつけるとパリッと仕上がる。

  5. 5

    フライパンに器を裏返してかぶせ、逆さにし、餃子を器に盛る。たれの材料を混ぜて添える。

このレシピを共有する

コウケンテツさん

コウケンテツ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚ひき肉の人気レシピランキング

豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

餃子の人気レシピランキング

餃子の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!