
さばのコンフィ
この冬の作りおきおかず
身がふっくら! さばのコンフィはホクホクとした食感とサバ本来の美味しさが◎
全量で(油を除く):
1130kcal
5.4g
作り方
-
1
さばに塩小さじ1強をまぶして約10分おき、ペーパータオルで水けを拭く。にんにくは包丁の腹で軽く潰す。
-
2
フライパンにさばを皮目を上にして入れ、にんにく、粒こしょう5粒、パセリ、ローリエを入れる。さばをおおうくらいまで油を注ぎ、火にかける。ふつふつしてきたら弱火にし、約12分煮る。火を止め、そのままおいて完全にさます。
※油ごと保存容器に入れ、冷蔵庫で約5日間保存可能。油は魚をおおうくらいまで入れる。調味料や油を入れてから火にかけ、弱火で煮て身をふっくら仕上げて。
-
3
●こうして冷凍保存も!
冷凍用保存袋にさばを入れ、コンフィの油を少量加えて空気を抜いて口を閉じる。油は袋を閉じた際に、さばを薄くおおうくらいでOK。約3週間保存可能。使うときは冷蔵庫に移してゆっくりと解凍して。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
さばのコンフィで作れるほかのレシピ
おすすめ読みもの(PR)
さばの人気レシピランキング
さばの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の煮物 その他の人気レシピランキング
魚介の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!