
チキンと鮭のフォンデュプレート
ホットプレートのすごい!レシピ
ホットプレートなら、いつまでもフォンデュソースが温かいまま!
1人分:
457kcal
1.9g
材料(4人分)
大1枚(約250g)
生鮭
2切れ
にんじん
1本
じゃがいも
2個
芽キャベツ
6個
バターカレーソース
・玉ねぎのみじん切り
1/4個分
・カレールウ
1かけ
・バター
10g
・水
180ml
チーズソース
・ピザ用チーズ
130g
・おろしにんにく
1/2片分
・白ワイン
1/4カップ
・こしょう、あればナツメグ
各適量
・オリーブ油、塩、こしょう、サラダ油
作り方
-
1
にんじんは縦半分に切って、1.5cm幅に切る。じゃがいもは小さめの一口大に切る。芽キャベツは縦半分に切る。とり肉は一口大に切ってボウルに入れ、オリーブ油大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えてもむ。鮭は1切れを4等分に切ってボウルに入れ、オリーブ油大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
-
2
バターカレーソースを作る。小鍋にバターを溶かし、玉ねぎを炒める。しんなりとしたら水を加え、沸騰したらカレールウを加えて溶かし、耐熱容器に入れる。
-
3
チーズソースを作る。小鍋にワインとにんにくを入れて火にかけ、ふつふつとしてきたら、チーズを加えて溶かす。こしょう、ナツメグを加えて混ぜ、耐熱容器に入れる。
-
4
ホットプレートを250℃に温め、サラダ油少々をひき、2、3を容器ごとのせる。1を並べて焼き、火が通ったものから、好みのソースをつけて食べる。
焼けたそばから、ソースをたっぷりつけて食べて!

Mako(多賀正子) さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
お料理メモ
ホットプレートの加熱温度は機種によって差がある場合があります。レシピ内の温度を目安にし、様子を見ながら調理してください。
チキンと鮭のフォンデュプレートに合うトッピング
-
カテゴリ:
-
主な食材:
-
ジャンル:
-
レシピ作成・調理:
-
撮影:
-
竹内章雄
-
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
その他 鶏肉料理の人気レシピランキング
その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!