
時短でラク
時短でラク
蒸しどりの梅肉あえ弁当
秋の5分弁当
酸味のきいたメインに、さっぱりした野菜のサブを
5分
1人分:
364kcal
2.8g
材料(1人分)
とりささ身(筋なし)
2本
しめじ
1/3パック(約30g)
えのきたけ
1/3袋(約30g)
小松菜
1株
ミニトマト
3個
梅肉(たたいたもの)
大さじ1
温かいご飯
茶碗1杯分
・酒、ごま油、塩
2本
しめじ
1/3パック(約30g)
えのきたけ
1/3袋(約30g)
小松菜
1株
ミニトマト
3個
梅肉(たたいたもの)
大さじ1
温かいご飯
茶碗1杯分
・酒、ごま油、塩
作り方
-
2
耐熱皿に1を重ならないようにのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱する。
メイン「蒸しどりの梅肉あえ」とサブ「きのことトマトのナムル」を一緒に電子レンジ加熱する
-
3
加熱している間に、ミニトマトは横半分に切ってボウルに入れ、ごま油小さじ1/2、塩少々を加えてあえる。
-
4
しめじ、えのきたけ、小松菜の汁けをきって3に加え、あえる。
サブ「きのことトマトのナムル」をあえる
-
6
弁当箱にご飯とともにすべて詰める。好みで5に青じそを敷き、ご飯に白いりごまをふってたくあんを添えても。
プロのひとこと
準備いらずで、朝たったの5分で2品ができ上がるお弁当を紹介します。コツは、同時にできる作業をまとめ、さっと分けて仕上げることにありました。(レシピ作成・調理:ワタナベマキ)
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
とりささ身の人気レシピランキング
とりささ身の人気レシピランキングをもっと見る
詰め合わせ弁当の人気レシピランキング
詰め合わせ弁当の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!