いかの冷や汁【by コウケンテツさん】

いかの冷や汁【by コウケンテツさん】

コウケンテツさんの和食の新常識

ケンテツさんのお母様直伝の韓国料理を、和風にアレンジ

1人分:

348kcal

1.9g

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1

    だし汁は冷蔵室でしっかり冷やす。しそはせん切りに、みょうがは輪切りにする。きゅうりは薄い輪切りにして、塩少々をふり、約5分おいて水けを絞る。いかは細切りにする。

    だし汁は熱湯に煮干し適量を入れて一晩おいた、簡単煮干しだしがベスト。みそに少しずつ加えながら混ぜ、なめらかにして。

    だし汁は熱湯に煮干し適量を入れて一晩おいた、簡単煮干しだしがベスト。みそに少しずつ加えながら混ぜ、なめらかにして。

  2. 2

    ボウルにみそ大さじ2を入れ、だし汁を少しずつ加えながら溶きのばす。すりごま、しょうがを加えて混ぜ、1の野菜、いかを加え、豆腐を手で粗くくずして加える。ラップをかけて冷蔵室に約20分おいて冷やし、器に盛る。別の器にご飯を盛り、冷や汁をかけて食べる。

このレシピを共有する

コウケンテツさん

コウケンテツ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

いかの人気レシピランキング

いかの人気レシピランキングをもっと見る

味噌汁の人気レシピランキング

味噌汁の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!