もやしの海鮮あんかけ焼きそば

もやしの海鮮あんかけ焼きそば

菌活レシピがもやしでできちゃいます

もやしたっぷりあんをカリカリ麺とよく混ぜて食べる

1人分:

370kcal

2.4g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    えびは背わたがあれば除き、帆立とともに酒少々をふる。しいたけは軸を除いて四つ切りにし、にんじんは細切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油小さじ2を強めの中火で熱し、中華麺を入れてほぐして、そのまま両面をこんがりと焼きつけ、器に盛る。

    中華麺は焼き色がしっかりつくくらい焼いて、カリカリに

    中華麺は焼き色がしっかりつくくらい焼いて、カリカリに

  3. 3

    続けてフライパンに煮汁の材料を入れ、よく混ぜて中火にかける。木べらで混ぜてとろみをつけ、えび、帆立、にんじん、しいたけを加え、もやしを手で握るようにして折って加える。混ぜながら約2分煮る。

    オイスターソースとみりん、しょうゆ、しいたけも入るあんに、もやしを加えて

    オイスターソースとみりん、しょうゆ、しいたけも入るあんに、もやしを加えて

  4. 4

    2にかけ、好みで練りがらしを添えても。

このレシピを共有する

井澤由美子さん

井澤由美子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

もやしの人気レシピランキング

もやしの人気レシピランキングをもっと見る

あんかけ焼きそばの人気レシピランキング

あんかけ焼きそばの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!