たけのこのペペロンチーノ

たけのこのペペロンチーノ

野口真紀さんが「築地御厨」内田 悟さんに習いました!春野菜のおいしい食べ方

やさしい甘みは春の時期ならでは

1人分:

512kcal

1.5g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    たけのこは皮つきのまま穂先を約3cm切り落とし、皮に1本、切り目を入れて鍋に入れる。たっぷりの水を入れ、水の分量の1/5量ほどの牛乳を加えて火にかけ、沸騰したら弱火で約1時間ゆでる。そのままおいて粗熱をとる。

    牛乳のカルシウムは、苦みを中和する働きがある。うっすらと濁るくらいに水でうすめ、たけのこを皮ごと入れてじっくりゆでる。

    牛乳のカルシウムは、苦みを中和する働きがある。うっすらと濁るくらいに水でうすめ、たけのこを皮ごと入れてじっくりゆでる。

  2. 2

    たけのこは水で洗って皮をむき、1cm角に切る。とうがらしは半分にちぎって種を除く。スパゲッティは塩を入れた熱湯で、袋の表示時間より短めにゆで始める。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油大さじ3、にんにく、アンチョビーを入れて弱火で熱し、香りが立ったらとうがらし、たけのこを入れて炒める。全体に油がまわったら2のゆで汁玉じゃくし1杯分を少しずつ加え、フライパンを揺らしながら少しとろみがつくまで加熱する。ゆで上がったスパゲッティを加えてあえ、塩少々で調味する。器に盛り、木の芽をのせる。

このレシピを共有する

野口真紀さん

野口真紀 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

たけのこの人気レシピランキング

たけのこの人気レシピランキングをもっと見る

ペペロンチーノの人気レシピランキング

ペペロンチーノの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!