
にん玉じゃがの一口かき揚げ
笠原将弘さんのいつもの食材で俺流もてなし
いつもキッチンにある万能野菜たちも小さく切って揚げれば、このとおり。
1人分:
344kcal
1.5g
材料(作りやすい分量・4~5人分)
にんじん
1/2本
玉ねぎ
1個
じゃがいも
1個
溶き卵
1/2個分
レモンの半月切り
1/2個
カレー塩
・カレー粉
小さじ1/2
・塩
大さじ1/2
のりマヨディップ
・マヨネーズ
大さじ2
・のりのつくだ煮
小さじ1/2
・練りわさび
少々
染めおろし
・大根おろし
大さじ2
・しょうゆ
小さじ1/2
小麦粉、揚げ油
1/2本
玉ねぎ
1個
じゃがいも
1個
溶き卵
1/2個分
レモンの半月切り
1/2個
カレー塩
・カレー粉
小さじ1/2
・塩
大さじ1/2
のりマヨディップ
・マヨネーズ
大さじ2
・のりのつくだ煮
小さじ1/2
・練りわさび
少々
染めおろし
・大根おろし
大さじ2
・しょうゆ
小さじ1/2
小麦粉、揚げ油
作り方
-
1
にんじんは3cm長さに切ってから縦薄切りにし、さらに細切りにする。玉ねぎとじゃがいもは1cm角に切る。
-
2
ボウルに1、小麦粉大さじ2を入れ、野菜にまんべんなくまぶしつける。
-
3
溶き卵を2に少しずつ加えながら手で混ぜ、小麦粉も少しずつ加えて(大さじ3〜4を目安にして)丸められるくらいに調整する。
-
4
揚げ油を中温(約170℃)に熱する。手に水をつけ、3を一口大くらいずつ手にとって丸める。形づくったものから揚げ油に入れ、3〜4分、途中上下を返して揚げ、油をきる。
小さめにまとめて揚げ、 ピンチョス風に仕上げる
-
5
器に盛って串を刺し、レモンを添える。カレー塩、のりマヨディップ、染めおろしの材料をそれぞれ混ぜ合わせて添える。
つけ塩やディップを いくつか用意する
にん玉じゃがの一口かき揚げで作れるほかのレシピ
おすすめ読みもの(PR)
にんじんの人気レシピランキング
にんじんの人気レシピランキングをもっと見る
かき揚げの人気レシピランキング
かき揚げの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!