2種類のねぎのポテトサラダ
オカズデザインの今日のごはんはクイックorスロー?
ねぎも2種類、おいもも2種類がおいしさの秘密
全量:
821kcal
2.7g
材料(作りやすい分量)
                ベーコン
3枚(約50g)
じゃがいも
2個
さつまいも
3cm(約50g)
新玉ねぎ
1/4個
あさつき(または万能ねぎ)
1/2わ(約50g)
レモン汁
小さじ2
「自家製マヨネーズ」
大さじ4(40〜50g)
塩、粗びき黒こしょう
                
              
            3枚(約50g)
じゃがいも
2個
さつまいも
3cm(約50g)
新玉ねぎ
1/4個
あさつき(または万能ねぎ)
1/2わ(約50g)
レモン汁
小さじ2
「自家製マヨネーズ」
大さじ4(40〜50g)
塩、粗びき黒こしょう
- 
                
                
3枚(約50g)
 - 
                
                
2個
 - 
                
                
3cm(約50g)
 - 
                
                
1/4個
 - 
                
                
1/2わ(約50g)
 - 
                
レモン汁
小さじ2
 - 
                
「自家製マヨネーズ」
大さじ4(40〜50g)
 - 
                
塩、粗びき黒こしょう
 
作り方
- 
                1
じゃがいも、さつまいもはよく洗い、皮つきのまませいろか蒸し器に並べ、竹串がすっと通るまで30〜40分蒸す(せいろや蒸し器がない場合は、たっぷりの水で約30分ゆでる)。
                    じゃがいも、さつまいもは、せいろなどの蒸し器で蒸す。ゆでるよりも水っぽくならず、いものホクホク感が出る。
 - 
                4
1が蒸し上がったら、熱いうちに皮をむき、ボウルに入れて粗く潰す。塩、こしょう各少々で調味する。
 - 
                5
4に2、3、自家製マヨネーズを加えてざっと混ぜる。器に盛り、こしょう適宜をふる。
 
    
                    オカズデザイン さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # ベーコン 小松菜
 - # アスパラ ベーコン
 - # つるむらさき ベーコン
 - # シンプル ポテトサラダ
 - # ベーコン 春菊
 - # タコライス 肉
 - # ベーコン 人参
 - # オムレツ ベーコン
 
おすすめ読みもの(PR)
ベーコンの人気レシピランキング
ベーコンの人気レシピランキングをもっと見る
ポテトサラダの人気レシピランキング
ポテトサラダの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35784品をご紹介!