とりむね肉の鴨ロース風【by 笠原将弘さん】

とりむね肉の鴨ロース風【by 笠原将弘さん】

賛否両論笠原将弘さんの俺流ミラクルおかず

ふわっと軽い後味だから、いくらでも食べられる

1人分:

296kcal

2.5g

材料(2〜3人分)

  • とりむね肉

    1枚(約250g)

  • にんにくの薄切り

    1片分

  • さつまいも

    小1本(約150g)

  • クレソン

    1/2束

  • 煮汁

  •  ・赤ワイン、ウスターソース

    各1/4カップ

  •  ・砂糖

    大さじ1 1/2

  •  ・水

    1 1/4カップ

  • マヨネーズだれ

  •  ・マヨネーズ

    大さじ1〜2

  •  ・塩

    少々

  • 塩、粗びき黒こしょう

作り方

  1. 1

    とり肉は余分な脂を取り除き、両面に塩少々をふる。

  2. 2

    フライパンを熱し、油をひかずに1を皮目から入れて強火で焼く。しっかり焼き目がついたら返し、身のほうはさっと焼いて取り出す。

    表面をしっかり焼き、肉のうまみを閉じ込める

    表面をしっかり焼き、肉のうまみを閉じ込める

  3. 3

    鍋に煮汁の材料とにんにくを入れ、火にかける。煮立ったら2を皮目から入れ、約2分煮る。

    None
  4. 4

    3の煮汁を約1/2カップとりおき、肉と残りの煮汁は粗熱をとってからファスナーつき保存袋に入れ、口を閉じてそのままさめるまでおく(できれば半日ほど冷蔵庫におくと味がよくしみて、よりおいしい)。

    袋に煮汁ごと入れてゆっくり味を含ませ、しっとりした仕上がりに

    袋に煮汁ごと入れてゆっくり味を含ませ、しっとりした仕上がりに

  5. 5

    4でとりおいた煮汁を小鍋に入れ、火にかける。とろみがつくまで4〜5分煮詰める

    None
  6. 6

    つけ合わせを作る。さつまいもは一口大に切る。鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて火にかける。すっと竹串が通るくらいまでやわらかくなったら湯をきり、ボウルに入れる。へらでざっくり潰し、マヨネーズだれを加えてあえる。

  7. 7

    4の表面の皮を押さえながら食べやすい厚さに切り、器に盛る。5のソースを回しかけ、6を添えてこしょう少々をふり、クレソンも添える。

    None

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!