豚こまポークソテーきのこクリームソース

豚こまポークソテーきのこクリームソース

いつものお肉でアガる! 肉おかず

豚こまがジューシーなボリューム肉に変身! コクうまソースでさらに絶品!

25分

1人分:

512kcal

2.2g

材料(2人分)

  • 豚こま切れ肉

    250g

  • マッシュルーム

    1パック(約100g)

  • 玉ねぎ

    1/4個(約50g)

  • ベビーリーフ

    適量

  • A

  •  ・溶き卵

    1個分

  •  ・小麦粉

    大さじ1と1/2

  •  ・塩

    小さじ1/4

  •  ・こしょう

    少々

  • B

  •  ・牛乳

    3/4カップ

  •  ・塩

    小さじ1/3

  •  ・こしょう

    少々

  • 小麦粉、オリーブ油、粒マスタード

作り方

  1. 1

    マッシュルームと玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    ボウルに豚肉、Aを入れ、しっかりと練り混ぜる。まな板の上にラップを敷いて、肉だねを2等分してのせ、1枚肉のように形を整え、上面に茶こしで小麦粉小さじ1/2をふる。

    ラップの上に肉を広げ、とんカツ用肉のような1枚肉に形を整える。

    ラップの上に肉を広げ、とんカツ用肉のような1枚肉に形を整える。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、2を小麦粉をふった面を下にして並べ入れる。小麦粉小さじ1/2を上面にふり、約3分焼いてこんがりとしたら上下を返す。ふたをして弱火にし、約6分焼いたら器に盛る。

  4. 4

    フライパンをきれいにし、オリーブ油小さじ2を中火で熱して玉ねぎを炒める。しんなりとしたら小麦粉小さじ2を加えて炒め合わせ、粉っぽさがなくなったらBを加えて混ぜる。

  5. 5

    マッシュルームを加え、混ぜながらとろみがつくまで約3分煮たら粒マスタード大さじ1/2を加えて混ぜる。4にかけ、ベビーリーフを添える。

このレシピを共有する

市瀬悦子さん

市瀬悦子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

豚こま切れ肉の人気レシピランキング

豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る

ポークソテーの人気レシピランキング

ポークソテーの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!