さばのしょうが焼き

さばのしょうが焼き

平日ラク献立

甘辛いさばとさっぱりとした野菜の組み合わせで飽きずに食べられる

1人分:

375kcal

2.1g

材料(2人分)

  • さば(三枚におろしたもの)

    1尾分(約200g)

  • れんこん

    150g

  • チンゲンサイ

    1株(約100g)

  • 片栗粉

    大さじ1

  • ひとつまみ

  • サラダ油

  • 合わせ調味料

  •  ・おろししょうが

    3/5かけ分〈小さじ1と1/2〉

  •  ・酒、みりん

    各大さじ1と1/2

  •  ・しょうゆ

    大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは薄い半月切りにして水に約5分さらし、水けをきる。チンゲンサイは2cm長さに切り、葉と軸に分ける。さばは水けを拭き取り、塩ひとつまみをふって約10分おく。水けを拭き取って片栗粉大さじ1をまぶす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、れんこん、チンゲンサイの軸をしんなりするまで炒める。チンゲンサイの葉を加えてさっと炒め、器に広げて盛る。

  3. 3

    フライパンを拭いてサラダ油大さじ1を中火で熱し、さばを皮目を下にして入れ、両面を約2分ずつ焼く。合わせ調味料を加え、とろみがつくまで温めて両面にからめ、2にのせる。

このレシピを共有する

池田美希 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

さばのしょうが焼きを使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

さばの人気レシピランキング

さばの人気レシピランキングをもっと見る

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35687品をご紹介!