
チキントマトカレー
気分は、ちょっと ごちそう
スパイスから炒め、ゆっくりと煮込んで作るカレー
1人分:
867kcal
3.2g
材料(2〜3人分)
1/2枚
とり手羽元
4本
下味(塩小さじ1/2、カレー粉大さじ1)
にんじん
小2本
玉ねぎのみじん切り
1個分
にんにくのみじん切り
1片分
しょうがのみじん切り
1かけ分
セロリのみじん切り
1/3本分
ホールトマト缶
1缶(400g)
温かいご飯
茶碗2〜3杯分
スパイス類(シナモンスティック1本、クミンシード小さじ1/2、カルダモン3個、クローブ3〜4個、赤とうがらし1本)
ローリエ
1枚
カレー粉
大さじ2〜3
はちみつ
小さじ1/4
ガラムマサラ
少々
サラダ油、塩、こしょう
作り方
-
1
とりもも肉は一口大より大きめに切り、手羽元とともに下味の材料をもみ込む。にんじんは一口大より大きめの乱切りにし、赤とうがらしは種を除く。
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、もも肉、手羽元をこんがりと焼きつけ、取り出す。
-
3
厚手の鍋に油大さじ1と1/2、スパイス類を入れて弱火で炒め、香りが出たら玉ねぎ、にんにく、しょうがを加え、中火にして玉ねぎが透き通るまでよく炒める。
-
4
セロリ、にんじん、2の肉を加え、トマト缶を手で粗くつぶして加える。水2カップを注ぎ、ローリエ、カレー粉も加えて煮立てる。アクを除き、塩、こしょう各少々、はちみつを加え、ふたをしてにんじんがやわらかくなるまで煮る。
-
5
ガラムマサラを加え、塩、こしょうで味をととのえ、クミンシード以外のスパイス類、ローリエを取り出す。皿にご飯を盛り、でき上がったカレーをかける。

沼口ゆき さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # サムギョプサル 肉
- # カレー 一人前
- # レモンソース 肉
- # タコライス 肉
- # ズッキーニ 肉
- # けんちん汁 具材 肉
- # ヨーグルトソース 肉
- # 大根 肉
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
チキンカレーの人気レシピランキング
チキンカレーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!