
根菜と豆の具だくさんスープ
野菜のおかず
豆乳をかけて食べると、さらにまろやかに
60分
1人分:
301kcal
0.9g
材料(4人分)
1個
にんじん
1本
じゃがいも
小2個
さつまいも
1本
ごぼう
1本
セロリ
1/2本
スープストック(スープの素)
1リットル(材料は作りやすい分量分)
・長ねぎの青い部分、セロリの葉、しいたけの軸などの野菜屑
直径20cmのざるいっぱい分程度
玄米ご飯
1/2カップ弱
レンズ豆
1/2カップ
にんにくのみじん切り
1片分
ローリエ
1枚
コリアンダー(ドライ)
適宜
クミン(ドライ)
適宜
豆乳
適宜
・オリーブ油、塩、こしょう、みそ
下ごしらえ
-
1
スープストックを作る。野菜屑をよく洗い、ざるに上げておく。 大きめの鍋に水3リットルと野菜を加え、強火で沸騰させる。沸騰したら中火にし、アクを取りながら30〜40分煮る。 野菜をこして、スープをとる。(調理時間約50分)
作り方
-
1
玉ねぎは皮をむいて半分に切ってから薄切りに、そのほかの野菜は、よく洗い、皮つきのまま食べやすく切る。
-
2
鍋ににんにくとオリーブ油適宜を加えて、にんにくの香りが出るまで炒め、野菜を加えて炒め、油がまわったら塩、こしょう各適宜をふる。
-
3
2にスープストック、サッと水洗いしたレンズ豆、玄米ご飯、ローリエを加え、40〜50分やわらかくなるまで煮る。
-
4
みそ大さじ1を溶き入れ、コリアンダー、クミンを加え、塩、こしょう各適宜で味をととのえる。
-
5
器に盛り、豆乳をかけていただく。
●調理時間にスープストックを作る時間は含まない

中村隆子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # もやし スープ
- # スープ 新玉ねぎ
- # えのき スープ
- # キャベツ スープ
- # ハンバーグ レンジ 玉ねぎ
- # 牛肉 玉ねぎ
- # スープ ブロッコリー
- # スープ レタス
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
玉ねぎの人気レシピランキング
玉ねぎの人気レシピランキングをもっと見る
野菜スープの人気レシピランキング
野菜スープの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!