レンジチキンロール

レンジチキンロール

人気のメニューがレンジでできた

16分

1人分:

261kcal

1.4g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    とり肉は余分な脂を除き、皮を下にして置く。厚みが均等になるように、厚いところに数カ所切り目を入れて開く。塩小さじ1/2、こしょう少々をふる。セロリは筋を取り、にんじんとともに3mm角、5cm長さのマッチ棒状に切る。

  2. 2

    1のとり肉を皮目を下にして縦長に置き、セロリとにんじんを手前に横に並べてのせて、端からくるくると巻く。巻き終わりの数カ所をようじで縫うようにしっかり留める。

    とり肉の厚みを均等に開いたら、手前に野菜をのせる。手で野菜を押さえながら、手前から向こう側に巻く。

    とり肉の厚みを均等に開いたら、手前に野菜をのせる。手で野菜を押さえながら、手前から向こう側に巻く。

  3. 3

    耐熱皿に2の巻き終わりが下になるようにのせ、酒大さじ1、塩、こしょう各少々をふってふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。一度取り出し、とり肉の上下を返してラップをかけ、さらに約2分加熱し、取り出してラップをかけたままおいて粗熱をとる。1cm幅に切り、器に盛る。好みでセロリの葉や茎を添えても。

    とり肉を耐熱皿にのせる。ようじで縫うようにして留めた巻き終わりを下にすると、はがれにくくなる。

    とり肉を耐熱皿にのせる。ようじで縫うようにして留めた巻き終わりを下にすると、はがれにくくなる。

このレシピを共有する

藤野嘉子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!