
鮭バーグきのこあん
きのこたっぷりあんで和風仕立て
16分
1人分:
220kcal
1.4g
材料(2人分)
鮭バーグだね(生鮭2切れ、長いも50g、生パン粉1/4カップ、塩少々)
しめじ
1/2パック
生しいたけ
2枚
えのきたけ
1/2袋
三つ葉の茎
適宜
だし汁
1カップ
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水小さじ1)
・サラダ油、塩、酒、しょうゆ
しめじ
1/2パック
生しいたけ
2枚
えのきたけ
1/2袋
三つ葉の茎
適宜
だし汁
1カップ
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1+水小さじ1)
・サラダ油、塩、酒、しょうゆ
作り方
-
1
鮭は皮目を下にして置き、スプーンで身を細かくこそげて、骨と皮を除く。
身を細かく削るようにしてこそげ、皮と骨を除く
-
2
長いもはポリ袋に入れてめん棒などでたたいて細かく砕き、ボウルに鮭と合わせ入れる。塩、生パン粉を加えて練り混ぜ、2等分して小判形にまとめる。
長いもの水分量などを見ながらパン粉の分量を調整するとよい。 -
3
フライパンに油大さじ1を熱し、1の鮭バーグを両面色よく焼いて火を通し、皿に盛る。
-
4
しめじは石づきを除いてパラパラにほぐし、しいたけは軸を落として薄切りに、えのきたけは根元を落として長さ半分に、三つ葉は2cm長さに切る。鍋にだし汁を煮立ててきのこを入れ、塩少々、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1で調味し、三つ葉も入れて煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。2に等分してかける。
鮭バーグきのこあんを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
鮭の人気レシピランキング
鮭の人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!