
どんぶり茶碗蒸し
ボリューム満点でおかずになる
24分
1人分:
201kcal
1.6g
作り方
-
1
卵液の材料を混ぜ合わせてざるでこす。しめじは石づきを除いてバラバラにほぐし、酒、塩、各少々をふる。三つ葉は葉を摘み、茎を2cm長さに切る。うなぎは一口大に切る。
ざるでこして、からざや小さなかたまりを除く一手間で口当たりがなめらかになる。
-
2
浅鉢に1の卵液の半量を入れる。鍋に3cm深さに湯を入れて火にかけ、煮立つ直前に弱火にし、鉢を入れてふたをし、約8分蒸す。
-
3
卵液が固まってきたらうなぎ、しめじ、三つ葉の軸を並べ入れ、残りの卵液をそっと加える。さらに弱火で12〜13分蒸し、三つ葉の葉を飾る。
卵液と具を一度に入れて加熱すると具が全部沈んでしまうので、半量の生地が固まってから具と残りの卵液を入れる。
おすすめ読みもの(PR)
うなぎ(市販品、たれつき)の人気レシピランキング
うなぎ(市販品、たれつき)の人気レシピランキングをもっと見る
茶碗蒸しの人気レシピランキング
茶碗蒸しの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!