
時短でラク
時短でラク
ぶりの天ぷら
しっかりした味で立田揚げ風
15分
1人分:
508kcal
1.5g
材料(2人分)
ぶり
2切れ
下味(しょうが汁1かけ分、しょうゆ小さじ2、みりん小さじ1)
れんこん
約5cm
さやいんげん
4本
ころも(溶き卵1/2個分、冷水70ml、小麦粉1/2カップ)
・揚げ油、塩
2切れ
下味(しょうが汁1かけ分、しょうゆ小さじ2、みりん小さじ1)
れんこん
約5cm
さやいんげん
4本
ころも(溶き卵1/2個分、冷水70ml、小麦粉1/2カップ)
・揚げ油、塩
-
2切れ
-
約5cm
-
4本
-
・揚げ油、塩
作り方
-
1
ぶりは一口大のそぎ切りにして、バットに並べて下味の材料をかけ、上下を返して約5分漬ける。
味がよくしみるように並べて下味の材料をかけ上下を返してしっかり味をなじませる。 -
2
ころもの溶き卵を冷水と混ぜ、小麦粉とさっくり混ぜ合わせる。れんこんは7〜8mm厚さの輪切りにする。
-
3
揚げ油を高温(約180℃)に熱し、れんこんといんげんにころもをつけて揚げ、塩適宜をふる。続けて1のぶりの汁けをペーパータオルでふいてころもをつけ、カラリと揚げる。好みでレモンを添える。
ころもがつきやすいように、また油はねしないように汁けをきちんとふき取る。
おすすめ読みもの(PR)
ぶりの人気レシピランキング
ぶりの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング
魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!