
欧風魚介カレー
野菜のおかず
コクがあるしっかり味なので元気を出したいときにおすすめ
20分
1人分:
627kcal
2.7g
材料(2〜3人分)
いか
1ぱい
えび(殻つき)
6尾
帆立水煮缶
小1缶(145g)
さやいんげん
8〜10本
セロリのみじん切り(葉も)
1/2本分
玉ねぎのみじん切り
1/2個分
白ワイン
1/2カップ
カレールウ(刻んだもの)
1/2カップ
ご飯
2〜3人分
・サラダ油
1ぱい
えび(殻つき)
6尾
帆立水煮缶
小1缶(145g)
さやいんげん
8〜10本
セロリのみじん切り(葉も)
1/2本分
玉ねぎのみじん切り
1/2個分
白ワイン
1/2カップ
カレールウ(刻んだもの)
1/2カップ
ご飯
2〜3人分
・サラダ油
作り方
-
2
鍋に油大さじ1を熱し、セロリと玉ねぎをしんなり炒める。いかとえびを加えてワインを入れ、ふたをして1〜2分蒸し煮にし、取り出す。さめたら、えびの殻をむく。
えびは殻ごと蒸し煮にしてうまみを出す。いったん取り出し殻をむく。 -
3
水1 1/2〜2カップ、帆立を缶汁ごと2の鍋に入れて煮立て、いんげんを加える。いんげんに火が通ったら、溶けやすいように刻んだカレールウを加えて溶き混ぜ、2を戻し入れる。器にご飯とともに盛り、あればパセリのみじん切りをご飯に散らす。
カレールウはカレー用スパイスに野菜、果物などを合わせて固めたもの。小麦粉が入っているのでとろみがつくのが特徴です。包丁で刻んでから使うとひと混ぜでさっと溶け時間が大幅に短縮できます。

植松良枝 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # パン粉焼き 魚
- # カレー 一人前
- # オクラ カレー
- # カレー ジャーマンポテト
- # カリフラワー カレー
- # カレー ニラ
- # カレー 大豆
- # 味噌漬け 魚
おすすめ読みもの(PR)
いかの人気レシピランキング
いかの人気レシピランキングをもっと見る
シーフードカレーの人気レシピランキング
シーフードカレーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!