重野佐和子さんのひっつみ鍋
野菜のおかず
粉を水で練り、鍋に加えて煮る郷土料理です
1人分:
438kcal
2.4g
材料(4人分)
ごぼう
1本
にんじん
1/2本
大根
300g
長ねぎ
2本
まいたけ
200g
三つ葉
1束
とり骨つきもも肉
2本
ひっつみの生地(うどん用小麦粉または中力粉200g、水120ml)
昆布
5cm
・酒、しょうゆ、みりん
1本
にんじん
1/2本
大根
300g
長ねぎ
2本
まいたけ
200g
三つ葉
1束
とり骨つきもも肉
2本
ひっつみの生地(うどん用小麦粉または中力粉200g、水120ml)
昆布
5cm
・酒、しょうゆ、みりん
作り方
-
1
とり肉はぶつ切りにし、鍋に入れてたっぷりの水を加え、火にかける。煮立ったらアクを除き、酒1/2カップを加えて弱火にし、40〜50分煮る(煮上がりが約5カップ)。
-
2
ごぼうは皮をこそげてささがきにし、水にさらす。にんじんは皮をむいてささがきに。大根は皮をむいて半月切りに、長ねぎは斜め切りにし、まいたけはほぐし、三つ葉はざく切りにする。
-
3
ひっつみの生地を作る。小麦粉に水を加えて手で混ぜ、ひとまとまりになるまでこねたら、粉(分量外)をふってラップに包み、室温で30分ねかせる。
-
4
1に昆布、しょうゆ大さじ5、みりん大さじ2、ごぼうを加えて10分煮たら、三つ葉以外の野菜を加えて少し煮、食卓へ。
-
5
ひっつみの生地、残りの野菜を加えて煮ながらいただく。ひっつみの生地は少しずつちぎって丸め、引っ張って薄くのばして鍋に入れ、1分ほど煮る。
おすすめ読みもの(PR)
ごぼうの人気レシピランキング
ごぼうの人気レシピランキングをもっと見る
寄せ鍋の人気レシピランキング
寄せ鍋の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!