
きじ焼き丼
作ってあげたいどんぶり
こってり味のたれが、ご飯にしみておいしい
1人分:
698kcal
材料(2人分)
とりもも肉
1枚(300g)
とり肉の下味
・しょうゆ
大さじ2
・酒
大さじ1
・しょうがの絞り汁
小さじ1
たれ
・しょうゆ
大さじ1 1/2
・みりん
大さじ1
・砂糖
大さじ1/2
ご飯
どんぶり2杯分
刻みのり
適宜
木の芽
適宜
・サラダ油、酒
1枚(300g)
とり肉の下味
・しょうゆ
大さじ2
・酒
大さじ1
・しょうがの絞り汁
小さじ1
たれ
・しょうゆ
大さじ1 1/2
・みりん
大さじ1
・砂糖
大さじ1/2
ご飯
どんぶり2杯分
刻みのり
適宜
木の芽
適宜
・サラダ油、酒
作り方
-
1
とり肉は半分に切り、身の面に包丁で2〜3cm幅に切り目を入れ、皮の面は包丁の先で数カ所を刺して味がしみ込みやすくする。
-
2
バットにとり肉の下味の材料を合わせ、1のとり肉を入れ、ときどき返しながら15分漬ける。
-
3
フライパンに油大さじ1を熱し、とり肉の水分をふき取って皮目から両面を焼きつける。
-
4
両面に焼き色がついたら酒少々をふり、ふたをして2〜3分蒸し焼きにし、たれの材料を合わせて加え、ときどき返してたれをからめながら弱火で焼く。たれがほとんどなくなったら火を止める。
-
5
とり肉の粗熱がとれたら食べやすい大きさにそぎ切りにする。どんぶりにご飯を盛り、とり肉をのせ、刻みのりと木の芽を添える。好みで七味とうがらしをふっても。
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
丼もの その他の人気レシピランキング
丼もの その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!