豚とはるさめの香味野菜蒸し

時短でラク

豚とはるさめの香味野菜蒸し

ナンプラーを使わなくてもタイ風に

15分

1人分:

531kcal

1.7g

材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉

    120g

  • はるさめ

    60g

  • セロリ(葉つき)

    1本

  • しょうがの薄切り

    1かけ分

  • 合わせ調味料

  •  ・牛乳

    1カップ

  •  ・オイスターソース

    大さじ1

  •  ・砂糖

    大さじ1/2

  •  ・しょうゆ

    小さじ1

  •  ・水

    1/4カップ

  • 粉ざんしょう

    小さじ1/3

  • ・サラダ油、粗びき黒こしょう

作り方

  1. 1

    はるさめは袋の表示どおりにもどし、水けをきって食べやすい長さに切る。セロリは茎と葉に分け、茎は1cm厚さの斜め切りに、葉はざく切りにする。豚肉は3cm幅に切る。

  2. 2

    鍋に油小さじ1を入れ、ペーパータオルでぬり広げ、粉ざんしょう、こしょう少々をふり、しょうが、セロリの茎、豚肉の順に重ね入れる。はるさめ、合わせ調味料を加えてふたをし、強火にかける。沸騰したら弱火にし、5〜6分蒸す。

    香味野菜の上に豚肉、はるさめをのせて蒸すことで、香りが全体にいきわたり、風味よく仕上がる。

    None
  3. 3

    よく混ぜ合わせて器に盛り、セロリの葉適宜をのせる。

このレシピを共有する

橋本加名子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキング

豚バラ薄切り肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 豚肉料理の人気レシピランキング

その他 豚肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!