主菜
副菜
汁もの
とりそぼろサンドじゃがガレットの作り方
-
1
フライパンにとりひき肉、おろししょうが、しょうゆ、砂糖、酒を入れて菜箸で混ぜ合わせ、火にかけていりつける。パラパラになって、汁けがなくなったら火を止め、万能ねぎの小口切りを混ぜる。
-
2
じゃがいもはせん切りにする。直径約20cmのフライパンに油を熱し、じゃがいもの半量を広げて入れる。中央に1をのせ、残りのじゃがいもでおおって平らにする。弱めの中火にし、時々、フライ返しで押しつけながら7〜8分焼く。
-
3
表面のじゃがいもが透き通り始め、下の面全体に焼き色がついたら、皿に滑らせて取り出し、フライパンをかぶせて上下を返して戻す。鍋肌から油大さじ1を回し入れ、同様に、焼き色がつくまで焼く。
ほうれん草とレタスのサラダ
-
1
ほうれん草はさっと水にくぐらせて軽く水をきる。1/4量ずつ、根と葉の向きが互い違いになるように並べてラップで包み、電子レンジで約3分20秒加熱する。熱いうちに水にとって2〜3分さらしてアクを除き、水をきる。100gの場合は加熱時間を約1分40秒にする。3cm長さに切って水を絞る。レタスは細切りにする。
-
2
ボウルに玉ねぎ、ドレッシング、粒マスタード大さじ1/2を入れて混ぜ合わせ、1を加えてざっくり混ぜる。
アスパラの明太マヨソース
-
1
アスパラガスは根元のかたい部分を切り落とし、皮むき器で根元のほうの皮をむき、長さを4〜5等分に切る。耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱する。冷水にとり、ペーパータオルで水けを拭く。
-
2
ボウルに明太マヨソースの材料を混ぜ合わせ、1を加えてあえる。
カリフラワーのスープ
-
1
カリフラワーは粗く刻む。
-
2
鍋に1、湯2カップ、スープの素、バター5g、粒マスタード小さじ1/2、塩小さじ1/4を入れて強火にかけ、3〜4分煮る。器に盛り、こしょう適量をふる。
キャベツ入りコーンスープ
-
1
キャベツは2cm四方に切る。
-
2
小鍋にスープの材料を入れて中火にかけ、フツフツとしたら1を入れて1〜2分煮る。器に盛り、こしょう少々をふる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。